2015年12月31日木曜日

クリスマスイヴは渋谷で・・・


夜中の12時が過ぎて31日。大晦日なんて嘘みたい。
新しいMacからはじめて書くブログ。



新作のマリンのデータが重い。ガーデンも重い。
水彩画の配置画像が、実寸サイズでたくさんレイアウトしてあるので
スペックの高いMacでないと、作業効率が上がりません。
(絵羽柄なので、14m分のデータを作ります)
クリスマスイヴの夜・・・
渋谷のApple Storeで、マミサンタさんにハイスペックのMacを買ってもらいました!
カスタムオーダーの為、選ぶ余地なくオフィシャルショップへ。


前日に、ひとりでApple Storeへ行って見積もりなど出して頂いたのですが
私の風貌のせいなのか?32GBもメモリー要りますか?目的は?などと聞かれ・・・汗
カスタム内容と用途を伝え、やっと納得してもらえて。あはは。
(いや、私、MacもAdobeも使用歴20年なんですけど・・・とか思いつつも)


表参道のApple Storeでも良かったのですが、渋谷が好きなので渋谷で。
今まで住んだ町は、だいたい渋谷にアクセスが良い所ばかり選んでますね、そー言えば。

リニューアルして、渋谷モディとして新しくなったマルイさんに
やまとさんがお着物のセレクトショップ「 the yard 」をオープンされたので
お伺いして来ました。
美しくて素敵なお品物が揃っていて、メンズもレディースもおしゃれな物ばかりで
カップルで見に行っても楽しめるお店でした。



イブだと言うのに、パソコンを買いに行き、MarMuの打ち合わせをする私たちって・・・
今日も先程まで、チャットでお仕事の話をしてましたし。
社会人になって以来、デザイナーとしてお仕事をずっとしてますが
お仕事の事を考えない休日ってナイのですよね。
日常的にそういう見方をしているので、どこにアイディアやヒントがあるか分かりませんし。
自然に。ごく自然にいつも考えてる。見てる。探してる。
物を見ると生産背景とか絵のタッチとか、いつもそういう角度から見てしまう、職業病w

たまたま入って、たまたま買った珈琲が、お着物の柄だった!何これ!





0 件のコメント:

コメントを投稿