2017年11月19日日曜日

40歳のお誕生日 @ TDS



いつも自分のお誕生日の頃に、夏季休暇を頂いておりまして
久しぶりに家族とTDSへ行ってまいりました。(9月のお話)

妹のお供で @ 秋場所・両国国技館


実家の祖父、父と一緒に、幼少期からお相撲を観ていた妹は
すっかりdeepな相撲女子です。(九州場所まで行ってます・・・♡)
夢中になれるモノがあるのは、人生に彩りをくれると思うので
良きコトだと思っております。
そんな妹の東京場所での活動には、いつもお供しております!笑(撮影係として)
手ぬぐいもちゃんと相撲グッズの妹。(抜かりないです!笑♡)

2017年10月15日日曜日

夏休み01 @ KUL


ISETANさんでの催事〜代官山での展示会までの間に、夏季休暇を頂きまして
マレーシアに転勤した先輩ご夫婦の所へ遊びに行ってまいりました〜♡
毎日、毎日、美味しいものばかり食べるというお休みで、とにかくハッピーでした!

Photo02 @ ISETAN 新宿 彩り祭



「唐猫牡丹の小紋柄」で双子コーデの日でした♡♡
ふたりで、仕事の場に出る際は、同じ柄を着るようにしております。
自分たちで着ることも、ひとつのプロモーションですので(*^_^*)(*^_^*)

この日は、名古屋帯を猫耳結びにして「猫尽くし」!!

Photo01 @ ISETAN 新宿 彩り祭


新柄の「Waltz」の帯がそれはそれは可愛くて
もう少し多めに仕込んでおけば良かったと反省点もありつつ。笑

何の曲なのかご質問のお掛けがけをたくさん頂戴しましたので
こちらでもご紹介しておきますと・・・
ショパンの「仔猫のワルツ」を描かせて頂いております♡

2017年8月30日水曜日

彩り祭 @ ISETAN 新宿店に参加いたします!



『彩り祭』@ ISETAN 新宿店 

本館7階・呉服フロア

2017年8月30日(水)〜9月5日(火)

MarMuも彩り祭に参加させていただきます!

2017年8月21日月曜日

Bon Dance 2017 @ ISETAN 新宿





急激に夏を振り返っています・・・♡
毎年楽しみにしている、夏の最後の〆でもある花火が昨夜中止になって
ぼんやりふわっとした気持ちの日曜日。

夏って、ほんとに一瞬で終わってしまう季節なので
あぁ、満喫できたかしらと?

あと何回、浴衣を着るチャンスがあるかな〜?と。

2017年8月20日日曜日

2017年8月19日土曜日

出逢いと愛で出来てるな・・・人生は♡



びっくり仰天。
7月9日のサプライズ♡

キャロラインのTeeが・・・なんと・・・
日めくりカレンダーのスタイリングに使って頂いている!


憧れのおふたりに逢いに行った日 @ Tsé&Tsé associées


6月のある日、相方を誘って
「今いちばんお会いしたいお二人」に
逢いに行ってきました!!!

メッセージもらっちゃった〜><♡
もう一生の宝物です!!!
次は、パリのSHOPへ逢いに行きたいです!!!

2017年8月13日日曜日

ファンシーお茶会 @ 5月の帝国ホテルにて




5月を振り返る・・・♡
年に、2回?3回?皆さんと恒例のファンシーお茶会。
帝国ホテルのアフタヌーンを借切りの個室で・・・♡

昨年は4月の「苺フェア」の時期にお借りしました。
今年は5月で「ハワイアンフェア」でした!!!

日々。


日々を彩ってくれる美しく愛おしいものたち。

2017年8月11日金曜日

そーいえば春夏の展示会・・・w


完全に上半期振りかえりblogになってますが・・・
後で確認したくなるコトがあるかもしれないので。笑

『Rose&butterfly』と言う名のテキスタイル


qilin(チーリン)さんという、リネンやヘンプ素材を使った
身体を締め付けないで温めることの心地よさををテーマにされている
アンダーウェアブランドさんのテキスタイルデザインをさせて頂きました!

2017年3月21日火曜日

MarMu2周年を迎えて。



3月13日にMarMuは、おかげさまで2周年を迎えるコトが出来ました!!
本当にあっという間の2年間でした。ありがとうございます♡

お着物で美術館 @ 国立新美術館


3月のあたま、始まって早々に行ってまいりました。
お着物友達に誘って頂きまして!

2017年2月25日土曜日

キモノ女子会、体験プログラム!ここ最近の毎日とか、次の展示会とか・・・春に向けてめちゃfull throttle!!!



相方からの嬉しい連絡が来てからしばし経過し・・・
お知らせ出来るタイミングに!!!

WWD japanさんから、airbnbの体験プログラムの取材を頂戴しました!


少数で出来ることは限りがあって、手が回らないことも多々ありますが
また1つ夢が現実になりました。ありがとうございます!

airbnbには、MarMuのお着物を着てファンシーお茶会を体験していただくプログラムで
参加をさせて頂いております。

体験プログラムは、もちろん日本にお住いの皆様にもご利用いただけますので
どうぞよろしくお願いいたします♡

2017年2月4日土曜日

カラーオーダーはドット以外も出来ます!


MarMuのカラーオーダー会は
2月18日(土)と2月19日(日)、広尾アトリエにて開催いたします!
カラーオーダーは、ドットに限らず他のデザインもお受け賜わりしております。

お客様がステキなグリーンでオーダーしてくださった、マリン柄のカラーオーダーです。

2017年1月28日土曜日

hataoriさまで、MarMuのレンタルはじまります!


 昨日は、朝から撮影でした。
ハタオリさまで、MarMuの振袖と袴のレンタルを始める為の撮影です!
成人式や結婚パーティーでのゲストとして、MarMuの振袖はいかがでしょうか?
袴スタイルは、卒業式にぜひっ♡

2017年1月24日火曜日

カラーオーダーってなぁに?


2月18日(土)と19日(日)13:00〜20:00
に広尾のアトリエでMarMuのカラーオーダー会を行います。

展示会の際に、対面式でのみ行っているカラーオーダーなのですが
今回は、初めてカラーオーダーをメインにした
アトリエオープンデーをするコトにしました!!!

ドットスカーフ着物のイエローって、あまり見たコトが無いのではないでしょうか?
いちばん最初のシーズンに、イエロー×ライトグレーってデフォルトカラーで
存在していたのです!

ネイビーとアイボリー以外のデフォルトカラーは毎回チェンジしています♡

『ドット以外のデザインもお好きなお色に染められますので!!!』

アイボリードットスカーフ @ SNOOPY MUSEUM TOKYO


MarMuふたりの新年会で、念願のスヌーピーミュージアムへ行ってまいりました。
スヌーピーの世界観に、ドットスカーフ着物のアイボリーが
合うのではないかと思いまして、こちらで双子コーデ。

双子コーデというか、MarMuの制服ですね・・・もはや♡♡

2017年1月22日日曜日

市松模様をモードに可愛く着る。



ファンタジックなトキメキを感じながらも
リアルクローズで日常的に着られるお着物を提案する、
MarMuってそんなブランドでありたい、ファッションとしてのお着物でありたい。

もちろん特別な日に着て頂くお着物としてのポテンシャルだって持たせたい♡

2017年1月17日火曜日

お正月、実家にて。

 

久しぶりに実家に帰省して、お正月休みを取りました。
両親に作っているお着物を見せようと思い
ドットスカーフとミッドナイトGardenの羽織を持ち帰り
妹とリアル姉妹コーデをしましたぁ♡

カラーオーダー会を開きます!


広尾のアトリエ(ふわりとまとうの着付け教室を普段しておりますアトリエ)にて
MarMuの、カラーオーダー会を開くコトになりました!

セオαの夏着物のオーダー会になります。
カラーオーダーにつきましては、対面のみ承っておりますので
この機会にぜひお越しくださいませ!

会期 : 2017年2月18日 土曜日、2月19日 日曜日

時間 : 13:00 〜 20:00

場所 : 広尾アトリエ (ふわりとまとう着付け教室)

2017年1月9日月曜日

好きが爆発してるかな?


最近すっかり年相応にとか、立場的にとか、そんなコトが先行して
すっかり全方向へ思考回路が丸くなった様な気がします。
それはそれで大切なコトだったりする場面もありますが
「好きが爆発してるかな〜?」なんてぼんやり考える案件がありまして。

2017年1月3日火曜日